手軽にHTTPをモニタリングする(httpfox)
Httpのリクエストがどこにどのタイミングで飛んでいるのかを確認したい時ってありませんか?
毎日ではないけれど、何かしらのTroubleShootの時になどにちょっと確認したい時が私にはあります。
WireSharkでパケットキャプチャをすると詳細に解析が可能ですが、WinPcapのインストールが必要なので、サクッと気軽にというわけにはいきません。
そこで使えるのがFireFoxのプラグインである、「httpfox」でした。
インストールも以下の手順で出来ますので、簡単です。
インストール手順
①「httpfox」のADD-ON配布サイトに行き、「+ Add to FireFox」ボタンを押してアドオンをインストールする。

②FireFoxを再起動。
③「ツール」⇒「アドオン」を開いて、httpFoxが有効になっているか、確認します。

以上でインストールが終了です。
使い方
「ツール」⇒「Web 開発」⇒「HttpFox」から、「開発/停止」を選択します。

後は、調査を行いたいURLをブラウザで表示させるだけです。
下のように、キャプチャ結果が表示されます。

タグ:firefox