WindowsOSが32bitか64bitかを簡単に調べる方法
会社で支給されて使っているWindowsに、あるソフトウェアをインストールしようとして、32bitか、64bitかを調べる必要が出たのですが、セキュリティが厳しく、コントロールパネルの「システム」から調べることができず。。
コマンドプロンプトから簡単に調べる方法はないかと調べてみると、あるんですね。
その名も 「systeminfo」。
コマンドプロンプトを開いて、上記のコマンドを打ち込むと、以下の情報が表示されます。
システムの種類:
のところが「X86-based PC」なら32bit、「X64-based PC」なら64bitです。
表示される情報
ホスト名: HOSTNAME OS 名: Microsoft Windows XP Professional OS バージョン: 5.1.2600 Service Pack 3 ビルド 2600 OS 製造元: Microsoft Corporation OS 構成: メンバ ワークステーション OS ビルドの種類: Multiprocessor Free 登録されている所有者: KOJI 登録されている組織: (株)KOJI プロダクト ID: 55383-640-3042246-23425 最初のインストール日付: 2013/01/11, 8:20:53 システム起動時刻: 1 日、0 時間、34 分、4 秒 システム製造元: Dell Inc. システム モデル: OptiPlex 790 システムの種類: X86-based PC プロセッサ: 1 プロセッサインストール済みです。 [01]: x86 Family 6 Model 42 Stepping 7 GenuineIntel ~3092 Mhz BIOS バージョン: DELL - 6222004 Windows ディレクトリ: C:WINDOWS システム ディレクトリ: C:WINDOWSsystem32 起動デバイス: DeviceHarddiskVolume2 システム ロケール: ja;日本語 入力ロケール: ja;日本語 タイム ゾーン: N/A 物理メモリの合計: 3,241 MB 利用できる物理メモリ: 180 MB 仮想メモリ: 最大サイズ: 2,048 MB 仮想メモリ: 利用可能: 1,992 MB 仮想メモリ: 使用中: 56 MB ページ ファイルの場所: C:pagefile.sys ドメイン: zzzz.zzzz.co.jp ログオン サーバー: zzzzG44444 ホットフィックス: 296 ホットフィックスがインストールされています。 [01]: File 1 [02]: File 1 [219]: KB2661254-v2 - Update [220]: KB2661637 - Update [221]: KB2676562 - Update [222]: KB2686509 - Update [223]: KB2691442 - Update [224]: KB2698365 - Update [225]: KB2705219-v2 - Update [226]: KB2712808 - Update [227]: KB2719985 - Update ネットワーク カード: 1 NIC(s) インストール済みです。 [01]: Intel(R) 82579LM Gigabit Network Connection 接続名: DHCPが有効 : はい DHCP サーバー: 192.168.100.1 IP アドレス [01]: 192.168.100.42