なかなか覚えられない英単語を覚える方法
英語の学習では、単語力、リスニング力、読解力、スピーキング力など、多くの能力が必要ですが、そのもっとも基本となるのは、単語力かもしれません。 私には、何度も調べてしまう単語というものがあります。 この単語、以前も調べた気・・・
「英語学習」の記事一覧
英語の学習では、単語力、リスニング力、読解力、スピーキング力など、多くの能力が必要ですが、そのもっとも基本となるのは、単語力かもしれません。 私には、何度も調べてしまう単語というものがあります。 この単語、以前も調べた気・・・
決して知っている単語が少ないわけでもないし、ネットや本の英語の文章もそこまで苦労せずに読むことができるのに、英会話となると思ったことをとっさに英語にできず、苦手意識がある。。。 こんな人、いらっしゃいま・・・
「単語は結構知ってるし、長文も読めるけど、会話で簡単な英語のフレーズがとっさに出てこない人は試す価値あり 【7+English】」の続きを読む
留学する目的は人それぞれですよね。 純粋に英語がペラペラになりたい人や、あちらの学校に入学するため、あちらでしか学べない技術や知識を身につけるために留学を決心した人もいるでしょう。どんな目的であれ、日本・・・
英語学習に重要なのは、理解できるフレーズを、何度も聞いたり、何度も口に出して発音してみること。 Youtubeの普及で、英語の動画を身近に、しかも大量に見ることができるようになったけど、実際になんと言っているのか、どんな・・・
みなさんは英語の勉強のために、何かやっていることありますか? 私は、Youtubeで英語のビデオを見たり、パソコンで海外ドラマを見たりして、なるべくナチュラルなスピードの会話に触れる時間を多くするように努力しています。 ・・・
「英語学習に便利なMoviePlayerのショート・カット(Youtube/VLC Media Player)」の続きを読む
ふと、英語の勉強のために、英語の動画を英語字幕付きで視聴しようと考えました。コンピュータ上で見る分には、動画ファイルと、字幕ファイル(.srtの拡張子のファイル)を一緒のフォルダに配置すれば、GOMPlayerなどで見る・・・
英語を学んでいる方の間ではもはや定番と言ってよい、音読パッケージシリーズ。 比較的楽に読み解ける英文を、聞き、理解し、音読することを繰り返すことで、「英語体質」を身に付けることができます。 ・・・
何かを覚えるときに昔から使われてきた「暗記カード」。この年になって、再び使うことになろうとは、、、、。 昔と違って、今は、スマホを使った暗記カードアプリを使った方が持ち歩きにも便利ではないかと思い、いくつかのアプリを使っ・・・
前回の記事では、「Microsoft Translator」を利用するために、ユーザ情報の登録までを行いました。 一カ月当たり20万文字までは無料で翻訳できるんでしたね。これはすごい。個人レベルの仕様では充分だと思います・・・
最近、中国語や韓国語のサイトを見ることも多くなってきました。 英語や中国語のサイトなら、単語や漢字からある程度予想はつくところもありますが、ハングルだと、何について書かれたページなのかすらわからない始末。。。 そこで、ワ・・・
Copyright (C) 2021 ぱーくん plus idea All Rights Reserved.